この記事で紹介するカメラは、以下の3台です。

映像を見て分かるとおり、大きさもデザインもかなり異なります。

それぞれのWEBカメラについて、その特徴を説明していきます。

ロジクール C270n

以前はAmazonで、1,000円から1,500円位で買うことができました。

今は、Amazonでもベストセラー1位になっていて、価格も2,000円ほどに上がっていますが、それでも、コストパフォーマンスの高いWEBカメラです。

720ピクセルなので、Zoomで会話をするには充分な解像度。初心者の方には、おすすめです。

三脚に取り付けるためのネジ穴はありません。

Amazonでのご購入はこちら

このカメラで写した映像はこちら。

発色や明るさは、ロジクールのソフトウェアで、変更できます。

マイク性能がよく、音声をきれいに拾ってくれるので、私は、普段のZoomセミナーではこのカメラのマイクを使用しています。

ロジクール C922n

解像度が、1080ピクセルの高画質なWEBカメラです。

カメラの両側に1台ずつ計2台のマイクを搭載。

三脚も付いていて、カメラ本体には三脚に取り付けるためのネジ穴があります。

Amazonでのご購入はこちら


このカメラで写した映像はこちら。

自然な感じの明るい発色の良さが特徴です。
発色や明るさは、ロジクールのソフトウェアで、変更できます。

私が普段のZoomセミナーで使用しているのは、このWEBカメラです。

eMeet C980

解像度が、1080ピクセルの高画質なWEBカメラです。

他のWEBカメラとは違い、かなり大きく、ずっしりと重量感のある製品です。

カメラの両側に付いているのは、スピーカーです。スピーカーが付いているWEBカメラは、とても珍しいですね。

マイクは、カメラの上部に4つ付いているので、360度からの音声を拾うことができます。

Amazonでのご購入はこちら


 

このカメラで写した映像はこちら。

ロジクールとは、少し違った自然な感じの発色、私は結構好きです。

発色や明るさを調整するソフトウェアは付属していません。

ロジクール C922n と eMeet C980 の違い

ロジクール C922n も eMeet C980 も1080ピクセルと、解像度は同じですが、映る範囲は、eMeet C980 のほうが少し広くなっています。

こちらが、ロジクール C922n の映像です。右端にある書類ケースが、まっすぐな直線で映っていることが分かります。

 

こちらが、eMeet C980 の映像です。

右端の書類ケースが、直線ではなく、弧を描いているのがわかると思います。

映像の上下左右を魚眼レンズのようにすることで、映り込む範囲を広げているんですね。

WEBカメラの解像度の数字は何を意味しているのか?

記事の中で、720ピクセルとか、1080ピクセルという言葉が出てきていますね。

ピクセルというのは、画面に表示されるドットの数ですが、この数字が大きいほうが、多くの情報を表示させることができます。

つまり、この数字の大きいほうが、広い範囲をWEBカメラに映すことができるのです。

WEBカメラの場合、ピクセル数は、縦方向のピクセル数を意味します。

 

720ピクセルで、横:縦の比が、4:3 なら、横方向のピクセル数は、960ピクセル。

720ピクセルで、横:縦の比が、16:9 なら、横方向のピクセル数は、1280ピクセル。

1080ピクセルで、横:縦の比が、4:3 なら、横方向のピクセル数は、1440ピクセル。

1080ピクセルで、横:縦の比が、16:9 なら、横方向のピクセル数は、1920ピクセル。

 

横:縦の比が、16:9 で、1920ピクセル x 1080ピクセルの解像度を「フルHD画質」といいます。

商品選びのときの参考にしてくださいね。

 

 

Amazonプライム会員なら無料で読めるビジネス書4選

上を目指すために読んでおきたい8冊


 

私が買ってよかったパソコン&iPhone関連商品 トップ8