今、SNSは、ほとんどの人が活用していると思います。
Facebook、Twitter、Instagramに加え、アメブロなどもSNSに入れてしまって良いのではないでしょうか?
これらには、それぞれの機能的特徴があり、また、ユーザー層も性別や年齢で分かれています。
適切なSNSを使って、的確な情報発信をすることは、ビジネスに大きく影響します。
多くの人は、そのことを常識として認識しています。
先日、SNSをどう使えばいいのかを教えてほしいという質問を頂きました。
SNSで発信した場合、それが有効であるためには2つの条件が必要です。
まず、1つ目は、発信力。
つまり、自分の発信が、何人に届くのかということです。
facebookなら友達の数、ツイッターならフォロワー数ですね。
この数字が、数人とか数十人の段階で、SNSの使い方を教えて・・・と言われても、なんとも言えません。
何を発信したって、意味が無いからです。
まずは、SNSの上での人間関係を築いてください。
それは、通常のビジネスにおいても同じですよね。
ビジネスにおいて出会った人に、facebookのアカウントは持っているかを聞き、持っていれば友達になってもらえばいいのです。
2つ目は、発信する情報の価値です。
SNSは、多くの人が使っていますが、それをビジネスに使っている人は、あまり多くありません。
何を食べたのか。どこに行ったのか。誰と遊んだのか。
ほとんどが、そんな情報で溢れています。
その延長として考えてしまうからなのでしょうか?
SNSをビジネスに活かしてくださいというと、「今月、こんなイベントをやります!」というような発信をする人がほとんどです。
それを読んだ人は、「ああ、そうなんだ。頑張ってね。」と他人事のように思うだけででしょう。
ビジネスのための情報発信をするなら、それを目にした人の心を動かさなければ意味がありません。
そして、人は自分に関係することにしか、心を動かしません。
- 美味しい思いができる。
- 楽しい思いを経験できる。
- 勉強になる。
- リラックスできる。
- 金銭的に得をする。
- 不安が解消できる。
などなど・・・・
このように、自分が何を得られるのか?・・・それが、人の心を動かす唯一の引き金です。
それを考えれば、少なくとも、「こんなイベントをやります。」という書き方ではなく、「このイベントに参加すると、あなたはこんなに楽しい思いが出来ますよ。」という書き方になるはずなんですね。
コピーライティングなんていう大袈裟なものではありません。
自分目線ではなく、相手目線で情報を発信する。
自分の気持優先ではなく、相手の気持を思いやって発信する。
それが、ビジネスで情報発信するときの最も大切な要素です。
Amazonプライム会員なら無料で読めるビジネス書4選
上を目指すために読んでおきたい8冊
私が買ってよかったパソコン&iPhone関連商品 トップ8
参考記事:自撮りするなら広角レンズがオススメ