PC

最近、立て続けに4人くらいの方から「どんなパソコンを買ったら良いのか?」という質問を受けました。

こんなとき、いつも面白いな~と思うのです。

例えば、包丁を買うときに、いきなり「どんな包丁を買ったら良いですか?」と聞くことってないですよね。

包丁を買うときには、何のために買うのか?

魚を下ろすのか、肉を切るのか、パンを切るのか、野菜を切るのか、果物の皮を剥くのか。

その用途によって、包丁の種類はまったく異なります。

なので、「魚をおろして刺し身にしたいんだけど、どんな包丁を買ったら良いですか?」という聞き方をします。

 

パソコンも、それと同じなんです。

ホームページを見たり、ブログやメールを書いたり、ワードやエクセルで簡単な書類を作る程度なのか。

フォトショップで写真の加工をしたり、イラストレーターでデザインを作ったりしたいのか。

撮影した動画を映画のような作品として高度な編集をしたいのか、記録映像のように切り貼りの編集だけでいいのか。

3Dのゲームをサクサク動かしたいのか。

これだけのことでも、購入するべきパソコンは全く変わってきます。

 

デザイン系の仕事をしたいのなら、Windows ではなく、Mac をオススメします。

パソコンそのものも、Mac用のソフトも、その何もかもが、Windowsパソコンとは芸術的センスが違います。

その感性を大切にしたいなら、断然Macですね。

 

ただし、一般的にMacユーザーは、まだ、それほど多くありません。

何かわからないことがあって、誰かに聞きたいなと思った時、みんなが使っているWindowsを使ったほうが有利なのは当然です。

事務的な仕事に使うのなら、取引先とデータのやり取りをする際、マイクロソフトのワードやエクセルは必要になるでしょうから、Windowsという選択になります。

Mac用のマイクロスフトオフィスはあるんですけどね。

わざわざMacにする必要はないということです。

 

高度な動画編集をするなら、CPU、グラフィックボード、メモリは、高性能なものが要求されます。

3Dゲームをするなら、同じく高性能なもので、その上、スピーカーもいいものを選んだほうが良いでしょう。

ディスプレーの用途によって、必要なサイズを考えると思います。

持ち運ぶなら、ノートパソコンを選択する必要があるし、移動することがなくても、置くためのスペースによっても、選択肢は異なります。

パソコンの選び方って、なかなか奥が深いので、難しいのですが、それがまた楽しいのです。

 

Amazonプライム会員なら無料で読めるビジネス書4選

上を目指すために読んでおきたい8冊


 

私が買ってよかったパソコン&iPhone関連商品 トップ8