私がオンラインの講座や打ち合わせに、ZOOMを使いはじめて、まだ5ヶ月も経っていませんが、ほぼ毎日使うので、もう何年も使っているかのような錯覚に陥ります。

もう、今は、ZOOM無しでは仕事ができないほどになってしまいました。

今回は、オンラインミーティングの時の、自分の映り方についてのお話です。


 

オンラインでお互いの顔を見ながら話をする時、なぜか、自分の映り方を気にしていない人が多いことに気づきました。

顔がほとんど見えないほど暗く映っていたり、画面を顔だけが占めるほどアップになっていたり、顔の上半分の目と鼻しか映っていなかったり・・・

これ、実際に会って話すときに、「間合いが近いな~」って思うほど近くに寄ってきたり、うつむき加減で顔の表情がとても暗かったりするのと同じです。

「はじめまして」と挨拶をした時の第一印象にもつながりますので、オンラインでも自分の見え方というのは、しっかりとチェックしたいものです。

 

さて、そんなことい言っている私自身、ZOOMを使い始めてから、暫くの間は、自分の顔がとても暗いことが気になっていました。

部屋のLEDの照明を最大の明るさにしてみたり、座る角度を調整してみたり、WEBカメラを変えてみたりしたのですが、どうも上手く行きませんでした。

顔が暗く映る原因が、背後に立てている白いパーテーションだということが分かるまでは。

実際には、座っている背後に本棚があったり、額が飾ってあったりするのですが、不特定多数の人とオンラインでやり取りをするために、パーテーションを使うようになったのです。

 

上の写真は、白いパーテーションに光が反射して光っています。

つまり、背後から光を当てられている状態だったのですね。

これは、顔が暗く映るのは当然です。

 

そこで、背後のパーテーションに濃紺の布を掛けてみました。

照明などはまったく同じ条件で、ここまで変わります。↓

 

反射光であったとしても、背後から光が当たらない工夫をするだけで、オンラインミーティングでの印象がガラリと変わります。

これからは、打ち合わせやセミナーをオンラインですることが多くなってくると思います。

オンラインミーティングに慣れるとともに、映り方にも気配りができるようになっておきたいものです。

 

ZOOMでオンラインセミナーを開催したい人は、ZOOMアカデミージャパンZOOM体験セミナーに参加してみて下さい。

1時間の講座ですが、ZOOMの機能をひととおり学ぶことができます。

 

 

Amazonプライム会員なら無料で読めるビジネス書4選

上を目指すために読んでおきたい8冊


 

私が買ってよかったパソコン&iPhone関連商品 トップ8