職業柄、私の右手は、一日中、マウスとキーボードの上を行ったり来たりしています。
特にマウス操作が多いと、手首が痛くなりますね。
なぜ、手首が痛くなるのか。
そして、それを予防する方法は?
実体験からのお話をします。


 

マウス操作が多い人は、マウスを持つ方の手首を痛めがちです。

そんなとき、もっと疲れないマウスが無いかな?と考えたりします。

確かに持っていて疲れやすいマウスというのはあります。

しかし、疲れの原因は、手首の角度なのです。

マウスパッドで手首への負担を軽減

机が低過ぎる、もしくは、椅子が高すぎると、マウスを持つ手首が大きく曲がることになります。

 

机や椅子の高さを調節して、手首の角度が緩やかになるだけで、手首への負担は軽くなります。

 

マウスパッドを使用することで、手首の角度は更に緩やかになり、疲れにくい環境でマウス操作をすることができます。

 

疲れにくいマウスパッドは、手首を置く位置が高くなっているものを選びましょう。

私自身、Amazonで買ったエレコムのマウスパッドを使っていますが、とても快適に仕事ができています。

エレコム マウスパッド リストレスト一体型 疲労低減 “COMFY” ソフト(ブラック) MP-095BK

エレコム マウスパッド リストレスト一体型 疲労低減 “COMFY” ハード(ブラック) MP-096BK

 

マウスの3種類の読み取り方式

マウスには、光学式とレーザー式があります。(昔はボール式もありましたね)

光学式というのは、LDEライトを当て、机の表面の凸凹を読みとってマウスを動かします。

比較的安く購入できます。

Wsiiroon 2.4G ワイヤレスマウス 無線マウス 光学式 マウス 3DPIモード 2400DPI 高精度 ボタンを調整可能 コンパクト 省エネルギー(電池付き) 持ち運び便利 ブラック

 

レーザー式は、LEDライトではなくレーザーで読み取るので、微細な動きまでカーソルに伝えることができます。

マウスで細かい動きを必要とされる場合は、レーザー式を選択するといいでしょう。

Nexus ネクサス 【2.4G無線光学式静音マウス】クリック音がないサイレントレーザーマウス ブラック SM-9000B

 

最近は、光学式やレーザー式を超えた高感度「BlueLED」方式センサー搭載なんていうのも出ています。

BUFFALO 無線(2.4GHz)BlueLEDマウス 静音タイプ 5ボタン シルバー BSMBW13SV

 

DPI カウント数って何?これも手首の疲労軽減に関係します

マウスの説明の中にDPI やカウント数と書かれていることがあります。

DPI というのは、dots per Inch で、マウスを1インチ動かすと、画面上で何ピクセル動くか、という単位です。

これを、CPI (count per inch)と表すこともあり、これがカウント数と言われるもので、DPIと同じ意味です。

この数値が、大きいと、少し動かしただけでもマウスカーソルが大きく動き、最初は目がついていかないこともあります。

ところが、このスピードに慣れてしまえば、手首をほんの少し動かすだけで、画面の隅から隅までマウスカーソルが動くので、これも手首の疲労軽減には役立ちます。

 

Amazonプライム会員なら無料で読めるビジネス書4選

上を目指すために読んでおきたい8冊


 

私が買ってよかったパソコン&iPhone関連商品 トップ8